¥59,800
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
霞たなびく
空の色を思わせる
まぁるい小宇宙。
商品番号:RSD-26
1940年代にRorstrand(ロールストランド)においてGunnar Nylund(グンナー・ニールンド)が制作したポットです。濃い褐色系が多い同シリーズの中で、空色とクリーム色の淡い配色の品は珍しく、なかなかお目にかかれません。ぽってりと丸いフォルム、さらりとなめらかな手ざわり、そして中国・宋代の技、兎毫(とごう)斑紋を思わせる獣毛のような柔らかな紋様。籐巻きの持ち手も美しい、未使用品と思われる大変貴重なヴィンテージの品です。
動画をインスタグラムでご覧になれます:
https://www.instagram.com/p/CCnD3phFhMc/
▶Gunnar Nylund(グンナー・ニールンド)1904-1997
フィンランドの著名な彫刻家である父とデンマーク生まれの母の下パリで生まれる。1925年にBing&Grondahl(ビングオーグレンダンダール)の陶磁器工場に職を得、その後1929年にはナタリー・クレブスと共に工房を開設。1930年以降Rorstrand(ロールストランド)やNymolle(ニモール)でアート・ディレクター、陶芸家として多岐にわたる分野で卓越した能力を発揮した。
▶Rorstrand(ロールストランド )
ヨハン・ウルフがスウェーデン王室御用達窯として1726年に創業した、ヨーロッパで2番目に古い陶磁窯。ノーベル賞授賞式の晩餐会でもその器が使用されることで知られている。280年近くにも及んだスウェーデンにおける生産は2005年に終了し、現在はIttala(イッタラ社)の傘下でMon-Amie(モナミ)などの人気商品が作られている。
────────────────
メーカー | Rorstrand(ロールストランド)
生産国 | Sweden(スウェーデン)
デザイナー | Gunnar Nylund(グンナー・ニールンド)
年代 | 1940年代
サイズ | ∅125 x 左右150 x(把手を含まない)H160(mm)
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。