¥7,980
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
日本の技で作られた
ミッドセンチュリーな
小鳥たちのカップ。
商品番号:NML-2-1
米国InterPace(インターペース社)の食器部門Franciscan(フランシスカン)が1960年代に制作したBird N’ Hand(手の中の小鳥)のカップ&ソーサーです。デザインはGeorge T. James(ジョージ・T・ジェームズ)。乳白色の地に黒い線で2羽の鳥と木の実、花が描かれています。
底面に印字されている「NKT JAPAN」は、当時ジェームズの指揮下で日本のニッコー陶器が生産を行っていたことを示しています。
▶George T. James(ジョージ・T・ジェームズ) 1921-2003
米国マサチューセッツ生まれ。ニューヨークのアルフレッド大学で美術の学士号を取得後、1950年からロサンジェルスのGladding, McBean & Co. (グラディング・マクビーン社)の食器部門 Frnciscan(フランシスカン)のデザイナーに。後に同部門のディレクターとして活躍し、Eclipse(エクリプス)など人気のシリーズを制作した。
▶Franciscan Ceramics(フランシスカン・セラミックス)
19世紀から続く米国ロサンジェルスのタイルメーカーGladding, McBean & Co. (グラディング・マクビーン社)が1934年に立ち上げた食器ブランド。Mary Grant(メアリー・グラント)やGeorge T. James(ジョージ・T・ジェームズ)などのアーティストを起用し、ミッドセンチュリーなデザインを発表した。1963年の合併後、同ブランドはInterpace(インターペース社)のもとで生産が続けられるが、1984年にはWedgwoodに売却され生産拠点も英国へ。カリフォルニアスタイルのヴィンテージ品は現在コレクターズアイテムとして愛されている。
────────────────
メーカー | Franciscan(フランシスカン)
生産国 | Japan(日本)
シリーズ | Bird N’ Hand(手の中の小鳥)
デザイナー | George T. James(ジョージ・T・ジェームズ)
年代 | 1960年代
サイズ | カップ ∅90 x H67、ソーサー ∅140 x H20(mm)
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。