¥20,000
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
白い鳥が
胸をはって天空を
翔けてゆきます。
商品番号:RSD-41
Rorstrand(ロールストランド)でOlle Alberius(オッレ・アルベリウス)が1960年代にデザインした鳥の絵の皿です。
つややかな青い実を枝ごとくわえて飛んでいく白い鳥。その大胆なタッチ、しっとりと落ち着いた色づかいはオッレが1963年にデザインした陶板 Kavalkad(キャバルカード)シリーズにも通じるものがあります。平和、愛、希望。青い実が象徴しているのは何でしょう。躍動的でありながらどこか静けさと優しさを感じさせるこの絵皿は、和洋を問わずお部屋のインテリアとしてもおすすめです。
▶Olle Alberius(オッレ・アルベリウス)1926–1993
スウェーデン生まれ。1957年から65年までSyco(シコ社)でデザイナーとして活躍。同時に1961年から71年にかけてRorstrand(ロールストランド)で制作活動を行う。1971年からはOrrefors(オレフォース社)においてガラス制作も行うなど、国立美術館にその作品が展示されるスウェーデンを代表するデザイナー。
▶Rorstrand(ロールストランド )
ヨハン・ウルフがスウェーデン王室御用達窯として1726年に創業した、ヨーロッパで2番目に古い陶磁窯。ノーベル賞授賞式の晩餐会でもその器が使用されることで知られている。280年近くにも及んだスウェーデンにおける生産は2005年に終了し、現在はIttala(イッタラ社)の傘下でMon-Amie(モナミ)などの人気商品が作られている。
────────────────
メーカー | Rorstrand(ロールストランド)
生産国 | Sweden(スウェーデン)
デザイナー | Olle Alberius(オッレ・アルベリウス)
年代 | 1960年代
サイズ | ∅245 x H40(mm)
────────────────
コンディション | B
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。