¥9,100
*Earliest delivery date is 12/15(Fri) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
※別途送料がかかります。送料を確認する
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
北国の湖岸に
たたずむような
静かなひととき。
商品番号:ARB-251
フィンランド ARABIA(アラビア)Uhtua (ウートゥア)のデミタスカップ&ソーサー、プレートの3点セット です。Uhtua (ウートゥア)はフィンランド語で湖。けむるように描かれた水色とベージュが美しく、飲み口の青い縁取りが上品なたたずまいを醸し出しています。フォルムデザインはUlla Procope(ウラ・プロコペ)、デコレートデザインはInkeri Leivo(インケリ・レイヴォ)。使うほどに愛着の湧く色合いです。
▶Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ)1944-2010年
1969年よりアラビアにて創作活動を開始。彼女の作品はロンドンのビクトリア&アルバート博物館、ヘルシンキ市のコレクションなどでも紹介されています。
▶Ulla Procope(ウラ・プロコペ)1921-1968
フィンランド生まれ。 ヘルシンキの美術デザイン学校を卒業後1948年から20年間アラビアの専属デザイナーとして活躍。Kaj Franck(カイ・フランク)に師事しアラビア在籍中にミラノ・トルエナーレで賞を受賞するなどアラビアを代表するデザイナー。
▶ARABIA(アラビア)
1873年スウェーデン・ロールストランドの子会社としてフィンランド・ヘルシンキ郊外のアラビア地区に創設。1916年に独立。Birger Kaipiainen(ビルゲル・カイピアイネン)、Kaj Franck(カイ・フランク)、Ulla Procope(ウラ・プロコペ)、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)、Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン)ら優秀なデザイナーの活躍により機能性、実用性に富んだ芸術性の高い作品を数多く発表。現在も Ittara(イッタラ社)の傘下で創作が続いています。
────────────────
メーカー | Arabia(アラビア)
生産国 | Finland(フィンランド)
シリーズ | Uhtua (ウートゥア)
デザイナー | Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ)、Ulla Procope(ウラ・プロコペ)
年代 | 1975-81年
サイズ: カップ ∅70 x H62、ソーサー ∅124 x H18、プレート ∅173 x H20(mm)
────────────────
コンディション |
カップ・ソーサー A
プレート C
カップ・ソーサーは使用感の無い大変美しいヴィンテージです。プレートは使用感があります。
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては標準的なコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。