¥6,100
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
ライラック色の
世界で青い輪と花が
戯れています。
商品番号:ARB-304
ARABIA Pauliina パウリーナ のコーヒーカップ&ソーサーです。色はブルー&ライトパープル。高台が脚のような形状のフォルムはKaj Franck(カイ・フランク)がデザインしたNAモデルで、Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト)が1969年にデコレートデザインを手がけています。ブルー&ライトパープルの他にブルー&イエロー、ライトグリーン&ライトパープルも作られました。
▶Anja Jaatinen Winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト)1934-
フィンランド 1934年フィンランド生まれ。1955年にヘルシンキのthe Central School of Applied Arts を卒業し、20年にわたりアラビアにおいてデザイナーとして活躍する。 1976年にはthe Finnish States Award for Craft and Designを受賞している。
▶Kaj Franck(カイ・フランク)1911~1989
ヘルシンキ美術工芸大学(現アールト大学)で学び、1944年にアラビアに入社。陶芸の経験はなかったがその才能を認められ1946年にはアート・ディレクターに就任。先駆的なデザイナーとして合理的で機能的な食器を次々と世に送り出していきます。アラビアに於いて活躍する一方でガラスのデザインも手がけ1964年にオイゲン皇太子賞を受賞する。フィンランドを代表するデザイナー。
▶ARABIA(アラビア)
1873年スウェーデン・ロールストランドの子会社としてフィンランド・ヘルシンキ郊外のアラビア地区に創設。1916年に独立。Birger Kaipiainen(ビルゲル・カイピアイネン)、Kaj Franck(カイ・フランク)、Ulla Procope(ウラ・プロコペ)、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)、Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン)ら優秀なデザイナーの活躍により機能性、実用性に富んだ芸術性の高い作品を数多く発表。現在も Ittara(イッタラ社)の傘下で創作が続いています。
────────────────
メーカー | Arabia(アラビア)
生産国 | Finland(フィンランド)
シリーズ | Kirsikka(キルシッカ)
デザイナー | デコレーション Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト)、フォルム Kaj Franck(カイ・フランク)
年代 | 1969年-1972年
サイズ: カップ ∅66 x H66、ソーサー ∅120 x H12(mm)
カップ容量:約100ml
────────────────
コンディション | カップ A、ソーサー B
・カップの据わりが若干悪いですが使用に差し支えはありません。
・ソーサーの白地部分に釉薬の凹みが見られます(写真参照)。
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては標準的なコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。
────────────────
・アプリ Pay ID でこのページをご覧のお客様へ
Pay ID コグマスのトップページの「ショップ情報」に ●ヴィンテージ商品の特性● を記載しています。必ずご一読ください。
────────────────