¥6,500
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
雲の上の
座席で使われた
空色の小皿。
商品番号:GTB-155-2
グスタフスベリで1970年代に作られたSiljabla(シリヤブロー)シリーズの145mm角皿です。
デザインはMargareta Hennix(マルガレータ・ヘニックス)。同シリーズは丸い皿も作られましたが、こちらの角皿にはSASのバックスタンプがあり、 スカンジナビア航空の上位クラス機内食に使われた食器と思われます。流れるような空色の植物模様。臙脂色の小花が上品なアクセントになっています。生産数が少なく市場に出回ることの少ない希少なシリーズです。
▶Margareta Hennix(マルガレータ・ヘニックス)1941-
ストックホルム Konstfack コンストファック にて陶芸とガラスを学ぶ。1965年よりヨハンスフォルス・グラスワークスで働いた後、1967年より20年にわたりGustavsberg グスタフスベリで活躍する。Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)を師と仰ぐヘニックスの創作活動は陶芸のみならずガラス、プラスチック、絵画など多岐にわたります。
▶Gustavsberg(グスタフスベリ)
1825年ストックホルム近郊に創業。創業当初はバスタブの制作を主としていたが、20世紀以降Wilhelm Kåge (ヴィルヘルム・コーゲ)、Berndt Friberg (ベルント・フリーベリ)、Stig Lindberg (スティグ・リンドベリ)、Lisa Larson (リサラーソン)など絢爛たる陶芸家達の活躍により世界に名だたる陶磁器メーカーとなる。
────────────────
メーカー | GUSTAVSBERG(グフスタフスベリ)
生産国 | Sweden(スウェーデン)
シリーズ | Siljabla(シリヤブロー)
デザイナー | Margareta Hennix(マルガレータ・ヘニックス)
年代 | 1976-78年
サイズ:W145 x H11(mm)
────────────────
コンディション | A・O
・高台部分にカケがあります(写真参照)。
・表面の一部に貫入が見られます(写真参照)。
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。