¥36,300
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
スウェーデンを
代表する野の花を
銀色のアートに。
商品番号:GTB-215
Heinz Erret(ハインツ・エレット)が1972年に制作した壁掛けシリーズProvincial Flowers(各地の花)には、スウェーデンの25の地域(Landsting/ランスティング)を代表する花がそれぞれ描かれています。こちらはスモーランド県の花 Linnea(リンネソウ)。リンネソウはスウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネにちなんで名づけられた花で、スティグ・リンドベリが同名作品のモチーフにしたことでも有名です。
黒に近いブラウンの釉薬に銀彩が施されたストーンウェア。横並びに咲くリンネソウが細密なタッチかつ大胆な構図で描かれています。右下にハインツの署名が印されています。壁掛け用の針金が裏面に付いていますが、自由な飾り方でお楽しみください。
▶Heinz Erret(ハインツ・エレット)1920-2003
ドイツ生まれの陶芸デザイナー。旅行中に出会ったヴィルヘルム・コーゲ(Wilhelm Kåge)に招かれてグスタフスベリ入社。コーゲのArgenta(銀)シリーズのさまざまな作品の絵付けを手がけ、腕を磨いた。のちに自身の作品を制作。スウェーデン各地の野の花を銀色に描いたProvincial Flowersシリーズは種類も多く、広く知られている。
▶Gustavsberg(グスタフスベリ)
1826年ストックホルム近郊に創業。創業当初はバスタブの制作を主としていたが、19世紀半ば以降アート志向の作品を手掛け1900年のパリ万博への出品など経て世界的にも認知される陶器メーカーに成長。数多くの絢爛たるデザイナーたちによる創作活動で隆盛を極めるが1987年に廃窯。1996年に小規模ながら一部の作品の復刻生産が再開される。
────────────────
メーカー | GUSTAVSBERG(グフスタフスベリ)
生産国 | Sweden(スウェーデン)
シリーズ | Provincial Flowers(各地の花)
デザイナー | Heinz Erret(ハインツ・エレット)
年代 | 1972年
サイズ:W340 x D210 x H14(mm)
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。
────────────────
・アプリ Pay ID でこのページをご覧のお客様へ
Pay ID コグマスのトップページの「ショップ情報」に
●ヴィンテージ商品の特性● を記載しています。必ずご一読ください。
────────────────