¥8,980
なら 手数料無料で 月々¥2,990から
※この商品は、最短で5月9日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
心うきたつ舞踏会。
ぐるりの扇子模様が
楽しさを醸します。
商品番号:RSTL-9
Rosenthal(ローゼンタール)スタジオ・ラインの代表的な作家Bjorn Wiinblad(ビョルン・ウィンブラッド)の、舞踏会の様子が描かれたマンスリープレート10月の皿です。
▶Bjorn Wiinblad(ビョルン・ウィンブラッド)1918 - 2006
1918年デンマーク、コペンハーゲン生まれ。1946年よりNYMOLLE 社へ作品を提供するようなり、1976年同社の閉鎖の危機にあたり所有権を引き継ぎ1990年の廃窯まで同社において創作活動をする。1970年代には髙島屋の包装のデザインも手がけた彼の作品は世界的に大変人気があり、著名な美術館・博物館にも展示があります。
▶Rosenthal(ローゼンタール)
1879年にフィリップ・ローゼンタールがドイツ南部バイエルン州のエアカースロイト城に絵付け工房を開いたのが Rosenthal(ローゼンタール)の始まりです。1961年にフリップ・ローゼンタール2世の指揮の下「いつまでも真の価値を持ち続け、時代の感覚に合っているものこそ本物」というテーマで、当時のクリエイティブシーンを代表するアーティスト・デザイナーを起用し作品制作をする場として創立したのがstudio linie(スタジオ・ライン)で、錚々たるメンバーが参加しました。2016年までに150人以上が参加し、500以上の賞が与えられています。
────────────────
メーカー | Rosenthal(ローゼンタール)
生産国 | Germany(ドイツ)
シリーズ |
デザイナー | Bjorn Wiinblad(ビョルン・ウィンブラッド)
年代 | 1979年
サイズ | 本体 ∅200 x Hxx(mm)
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。