¥5,120
Using : ¥1,700 / 3 installments
*Earliest delivery date is 3/24(Mon) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
妹のティーマは
じょうぶな磁器製。
廃番のブラックです。
商品番号:ARB-377
Kaj Franck(カイ・フランク)が1981年にデザインした Teema(ティーマ)のコーヒーカップ&ソーサーのブラックです。
ティーマは1953年から74年まで制作販売されていたKilta(キルタ)シリーズを、カイ・フランク自らがリデザインしたシリーズ。並べて置くとキルタとティーマはまるでよく似た姉妹のようです。どちらも端正な美しさですが素材が異なり、フォルムも少しちがいます。姉のキルタは柔らかな印象の陶製で、妹のティーマは丈夫な磁器。スタッキングしやすいデザインです。
現行品もイッタラ社の傘下で制作販売されているティーマですが、こちらのブラックは廃番に。ヴィンテージのみのカラーです。ロゴは最も初期のタイプです。
▶Kaj Franck(カイ・フランク)1911~1989
ヘルシンキ美術工芸大学(現アールト大学)で学び、1944年にアラビアに入社。陶芸の経験はなかったがその才能を認められ1946年にはアート・ディレクターに就任。先駆的なデザイナーとして合理的で機能的な食器を次々と世に送り出していきます。アラビアに於いて活躍する一方でガラスのデザインも手がけ1964年にオイゲン皇太子賞を受賞する。フィンランドを代表するデザイナー。
▶ARABIA(アラビア)
1873年フィンランド・ヘルシンキ郊外のアラビア地区に創設。1900年のパリ万博で金賞を受賞。1932年にはアラビア・アート部門が設立され、多くの優れたデザイナー、アーティストを擁し、普段使いの器の製造とともに数多くのアート作品を世に送り出すフィンランドを代表する世界的な陶製会社へと成長する。現在もユニークな作品を生み出し続けています。
────────────────
メーカー | Arabia(アラビア)
生産国 | Finland(フィンランド)
シリーズ | Teema(ティーマ)
デザイナー | Kaj Franck(カイ・フランク)
年代 | 1981年以降
サイズ: カップ ∅80 x H60、ソーサー ∅140 x H25(mm)
カップ容量:約150ml
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては標準的なコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。
────────────────
・アプリ Pay ID でこのページをご覧のお客様へ
Pay ID コグマスのトップページの「ショップ情報」に ●ヴィンテージ商品の特性● を記載しています。必ずご一読ください。
────────────────