¥36,500
Using : ¥12,160 / 3 installments
*Earliest delivery date is 1/22(Wed) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
星空に透明な蓋を
かぶせたような
銀色の翼の鳥。
商品番号:LVT-2
フィンランドのガラス工房Lasistudio Viasetti(ラシスタジオ・ヴィアセッティ)で1970年代に作られた黒い鳥のフィギュリンです。
2つのガラスパーツを組み合わせた大変手の込んだ製法で作られています。1つは胴体から尾にかけて、洋梨をころんと寝かせたようなフォルム。星空を思わせる黒と青のガラスで作られており、左右の表面には銀色の模様が翼の羽毛のようにあしらわれています。指でさわると凹凸が感じられます。もう1つのパーツは鳥の頭から胸にかけてのフォルム。こちらはクリアガラスで出来ていて、これを透明な帽子のようにすっぽり胴体へかぶせています。異なるガラスが折り重なっているため角度や光量で美しく変化し、いつまでも見飽きません。
1点ごとにかたちや色の表情が異なるハンドメイド作品で、こちらの鳥は小顔で優しい印象。作者は不明ですが、当時工房で活躍していたMatti Väisänen(マッティ・ヴァイサネン)とTommi Pulakka(トンミ・プラッカ)のいずれかと思われます。
▶Lasistudio Viasetti(ラシスタジオ・ヴィアセッティ)
フィンランド南部の町Akaa(アカア)にあったガラス工房。Lasistudioはガラス工房の意。1970年代から80年代にかけて、主にMatti VäisänenとTommi Pulakkaによって創作され、鳥をモチーフにした良質のガラスアートやキャンドルホルダーなどが短い期間に販売された。
────────────────
メーカー | Lasistudio Viasetti(ラシスタジオ・ヴィアセッティ)
生産国 | Finland(フィンランド)
デザイナー | Matti Väisänen(マッティ・ヴァイサネン)またはTommi Pulakka(トンミ・プラッカ)
年代 | 1970年代
サイズ | W110 x D60 x H85(mm)
────────────────
コンディション | A
・表面の一部にムラが見られます(写真参照)。
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。
────────────────
・アプリ Pay ID でこのページをご覧のお客様へ
Pay ID コグマスのトップページの「ショップ情報」に ●ヴィンテージ商品の特性● を記載しています。必ずご一読ください。
────────────────