¥8,980
Using : ¥2,990 / 3 installments
*Earliest delivery date is 1/22(Wed) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
まるで小さな
片手鍋のような
スープカップ。
商品番号:JHQ-46-6
Jens H. Quistgaard(イェンス・クィストゴー)がデンマークKronjyden(クロニーデン陶器工場:1937-1988)で1950年代に制作した長い把手のスープカップです。
小さなソースパン(片手鍋)のような把手のついたカップに古代風の紋様があしらわれています。しっとりとした手ざわりと素朴な風合いはクィストゴーの代表作レリーフシリーズに近く、レリーフの食器と並べてもしっくりなじみます。なかなか市場で見かけることのない希少なシリーズ。底面にクロニーデン社のロゴがスタンプされています。
なお、この独創的なかたちの把手は、クィストゴーが後年手がけたMexico(メキシコ)シリーズのソースパンへと受け継がれているようです。
▶︎Jens Harald Quistgaard(イェンス・クィストゴー)1919-2008
デンマーク・コペンハーゲン生まれ。父親はデンマーク王立芸術アカデミーの彫刻家Harald Quistgaard。1954年ミラノのトリエンナーレにおいて金賞を受賞、また同年Dansk International Designs LTD.を設立し経営者兼デザイナーとなる。DANSK(ダンスク)での作品はアメリカ、ヨーロッパ、日本など世界中で高い評価を得る。ローマに移り住む1980年代初頭までDANSK(ダンスク)のチーフデザイナーとして活躍し1993年にデンマークへ戻ってからも2008年に亡くなる数ヶ月前までデザイナーとして創作活動を続ける。2009年に彼のドキュメンタリーフィルム"A Saucepan for My Wife(私の妻のためのソースパン)"が制作される。
────────────────
生産国 | Denmark(デンマーク)
デザイナー | Jens H. Quistgaard(イェンス・クィストゴー)
年代 | 1950年代
サイズ:∅80 x(把手を含む)W120 x H42(mm)
容量:約100ml
────────────────
コンディション | A
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。
────────────────
・アプリ Pay ID でこのページをご覧のお客様へ
Pay ID コグマスのトップページの「ショップ情報」に ●ヴィンテージ商品の特性● を
記載しています。必ずご一読ください。
────────────────