¥85,000
*Earliest delivery date is 12/15(Fri) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
※別途送料がかかります。送料を確認する
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.
魚たちの
おしゃべりが
聞こえてきそう。
商品番号:GTB-58
1960年代、スウェーデン Gustavsberg(グスタフスベリ)でBritt Louise Sundell(ブリト・ルイス・サンデル)が制作した魚の陶板です。
大小の魚が行き交うにぎやかな幾何学模様。高いデザイン性を感じさせる作品です。
同デザインの赤に比べ市場に出回ることの稀なクリーム色の地に水色、グリーン、赤の配色です。よりクールな印象が素敵です。
▶Britt Louise Sundell(ブリト・ルイス・サンデル)1928-2011
スウェーデン・ヴェステロース生まれ。ストックホルムのHigher Art Industrial Schoolで学んだあと1954-1984年までGustavsberg(グスタフスベリ)でデザイナー・陶芸家として活躍。家庭用陶磁器のみならず駅や教会など公共施設の装飾用タイルのデザインも手がけ、その作品は今も世界中の美術館で見ることができる。
▶Gustavsberg(グスタフスベリ)
1825年ストックホルム近郊に創業。創業当初はバスタブの制作を主としていたが、
20世紀以降Wilhelm Kåge (ヴィルヘルム・コーゲ)、Berndt Friberg (ベルント・フリーベリ)、Stig Lindberg (スティグ・リンドベリ)、
Lisa Larson (リサラーソン)など絢爛たる陶芸家達の活躍により世界に名だたる陶磁器メーカーとなる。
────────────────
メーカー | GUSTAVSBERG(グフスタフスベリ)
生産国 | Sweden(スウェーデン)
デザイナー | Britt Louise Sundell(ブリト・ルイス・サンデル)
年代 | 1960年代
サイズ:∅190 x H10(mm)
────────────────
コンディション | O
・側面と背面の目立たない場所にいくつかカケがあります。
・壁掛け用の背面フックにはひびがあります。背面フックを使って壁に掛ける場合は接着剤などで補修されることをお勧めします。万一落下・破損などがありましても責任は一切負えませんので予めご了承ください。
────────────────
コンディションについて
A+ | 新品。
A | 新品同等。経年・使用による跡はほぼ見られない非常に美しいヴィンテージ。
B | 経年・使用による跡が見受けられるがヴィンテージとしては良いコンディション。
C | 割れやカケなどは無いが経年・使用による跡が感じられるコンディション。
O | 割れやカケ、その他上記以外のコンディション。